技術ない医師「トレーニングのため手術」 東京医大調査という記事が出ました。
外部の専門家でつくる調査委員会が立ち上がった当初は、委員長が病院長と親しいのではないか?とか、患者代表が委員のメンバーに含まれていないのでは、かた手落ちではないのか?(直前に女子医大の医療事故調査委員会に遺族代表が2名参加し、ある程度の成果を収めていたため)とも懸念されましたが、委員会の調査結果は、病院にとって厳しいものになりました。
この結果を受けて、今後病院がどういった対応にでるのか、委員会がどこまで事故のその後に目を向けるのかにも注意していきたいと思います。